【熊本市中央区上通】樹木の枝下ろしを行いました
みなさん、こんにちは!
山猿スタッフ田嶋です(^^)/
熊本市中央区上通にて樹木の枝下ろしを行いました。
一連の作業の様子をご紹介させて頂きます。
今回の現場は熊本市街地、中心部。
とあるマンションにあるエノキ(熊本市指定保存樹木)の枝下ろし。
街中で見かけたことがある方が多い木かもしれません。
電線や交通量の多い道路、マンションの構造物等に配慮しながらの作業となりました
樹木の真下は割れやすいレンガのため畳を敷いて養生。
また、マンションの一階部分は様々なテナント(主に洋服屋さん)が入っており、
入り口や洋服を飾る大きなガラスへ枝が跳ねないように単管パイプとコンパネで囲いを作りました。
養生も終わったところで樹木にアンカー(樹上作業者がロープでぶら下がるための支点)を構築。
早速枝下ろし作業に取り掛かります。
樹上からの風景
ここは街中のどのあたりかお分かり頂けましたか?
ヒントは道路を奥に進むと上通アーケードへ出ます。
(下には枝を落とせない状況の中、作業は細心の注意を払いながら進めました。)
下には枝を落とせない状況の中、作業は細心の注意を払いながら進めました
徐々に枝下ろしを進めていき
マンションから樹木の枝ぶりを見て最終チェック。手直しを入れる箇所の打ち合わせをします
手直しを終えた所で樹勢回復のため、
樹皮に付いたコケや汚れをブラシで落として綺麗にしていきます。
三人で手分けして丁寧にコケを落としていきます
コケも落とし終わり、最後に切り口に癒合材(樹木用の殺菌剤)を塗布し作業は無事完了。
お客様からも生まれ変わったようなエノキをみて
「今まであった木とは思えないほど綺麗にして頂いて本当にありがとうございます。」
とお喜びの声を頂く事が出来、現場を終える事が出来ました。
作業後。樹皮も明るくなり存在感が増したエノキ
山猿ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
「重機が入らない場所にある樹木の剪定を頼みたい。」
「大きな木を伐採したいが重機も入らないため、どの業者にも出来ないと断られた。」
樹木に関するお悩み事、山猿が解決致します。
急傾斜地や狭小地、見上げるような大木からお庭の小さな木まで対応可能です。
地元”熊本”を初め福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島と
九州一円お見積りいたします。(離島除く)
お気軽にお問い合わせください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。